日常

シンガポール旅行情報個人的まとめ【後編:空港でのあれこれ】

どうも僕です。今回は後編ということで、日本の空港に到着して出国してから、帰国して入国するまでの流れについてまとめてみようと思います。実を言いますと、ほとんど僕自身の脳内整理のための記事ではあるんですが、参考にしていただければ幸いです。なお今
日常

シンガポール旅行情報個人的まとめ【前編:国について】

はいどうも、僕です。2015年も気づけば2月。4月からの新年度を前に、そろそろ卒業シーズンに入ろうかという時期となってきていますね。僕も3月をもって卒業となりまして(単位を落としていなければ、ですがw)、4月からは社会人となります。職業柄、
自作小説

【二次創作】少年の心

はじめに――注意事項この短い小説は、浜田省吾さんの名曲『少年の心』をもとにして、歌の世界観を僕、ふぁいんなりに文章にしたものです。人により歌の解釈は異なると思いますし、厳密に言うと僕の解釈もこの小説どおりではないのですが、あくまで「詞の内容
筋トレ企画

半年間筋トレした結果

どうもこんばんは、僕です。気が付けば2015年も13日目となり、そろそろ「新年」という感じも薄れてきましたね。それに伴い、様々なことが平常運転になってきました。それはこのブログとて例外ではありませんので、昨年から引き続きのこの企画、今回も成
日常

新しい段階―2014年から2015年へ―

皆様、明けましておめでとうございます。ふぁいんです。年が明けて2015年になりました。元日の今日は、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。僕は、非常にのんびりと過ごしていました。自宅から一歩も出ずに、家族で将棋をやったり花札をやったりして、少
筋トレ企画

5ヶ月間筋トレした結果

どうもこんばんは、僕です。近頃、本当に寒いですね。雪が降って大変な地域もあるようで、本格的に冬だなといった感じでありますが、今日も今日とて脱ぎました。早速見ていきましょう。写真で見る筋トレ結果もう皆様も見飽きたことと思いますが、例によって僕
釘宮理恵

今度はBlu-ray版『楽園追放』でくぎゅう

どうもこんばんは、僕です。記事にするのが1日遅れてしまいましたが、今回は「あれ」をご紹介したいと思います。昨日届いた「あれ」をね。映画『楽園追放-Expelled from Paradise-』Blu-ray 完全生産限定版まあ記事タイトル
日常

少女の生き様に興味を持ってしまうお年頃

こんばんは。お久しぶりです、僕です。少しばかりインターネットの世界から離れて、本を読んだり映画を観たりと、創作的な部分での「充電」をしておりました。やはり、たまにはこういう期間もあると良いものですね。表現することは楽しいですが、インプットも
釘宮理恵

『楽園追放』でくぎゅう

どうもこんばんは、僕です。今日は映画鑑賞をした感想を書きたいと思います。観たのは、以前この記事で触れた『楽園追放-Expelled from Paradise-』という、東映アニメーション×ニトロプラスのオリジナルアニメーション映画。以前の
日常

「電撃文庫FIGHTING CLIMAX」を買ったよ

はいどうもこんばんは、僕です。忙しいと言いながら連日の更新になりまして、僕自身が一番驚いているのですが、今日も今日とてブログのネタが我が家にやってまいりました。タイトルに書いてあるので何が来たかはお分かりですよね?ということで、早速紹介して
スポンサーリンク